4年生の速水さん,城越さん,次原さん,房野さんが,川上峡にて2024-11-28〜2024-11-30に開催された 第31回 ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FOSE 2024) でポスター発表を行いました. 4名とも初めての対外発表で緊張していましたが,無事にポスター発表を終えることができました.
Mr. Hayami, Mr. …
M2の開出さんがベトナム ホーチミン市にて2023-12-14〜2023-12-16に開催された The 8th IEEE/ACIS International Conference on Big Data, Cloud Computing, and Data Science Engineering(BCD 2023) で研究発表を行いました. 初めての海外 …
4年生の西さん,吉田さんが,伊勢志摩にて2023-11-09〜2023-11-11に開催された 第30回 ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FOSE 2023) でポスター発表を行いました. 2名とも初めての対外発表で緊張していましたが,無事に発表を終えることができました.
Mr. Nishi and Mr. Yoshida presented …
玉田先生が,大阪公立大学で2023-09-06〜2023-09-08に開催された 第22回 科学技術フォーラム(FIT 2023)で 研究発表を行いました.
Prof. Tamada presented our works on The 22nd Forum on Information Technology (FIT 2023) held at Osaka …
熊本高専の松田 隼汰さん(玉田先生の共同研究者である神崎先生の指導学生)が 2023-03-02〜2023-03-04 に電気通信大学,オンラインで開催された 情報処理学会 第85回全国大会で研究発表を行いました. 発表題目は次の通りです.
Mr. Matsuda presented our works on The 85th National …
Prof. Tamada presented his research at Workshop 3 Towards automation and optimization of software engineering education in SES 2022 from 2022-09-05 to 2022-09-07 held on Waseda …